肌ナチュール
![]() |
||||
商品名 | 肌ナチュール | |||
通常価格 | 3980円(税抜) | |||
初回価格 | 1680円(税抜) | |||
お肌の悩み | 乾燥肌 くすみ 黒ずみ |
|||
初回価格で見た 1日当たりの金額 |
1日あたり約87円 |
炭酸を使ったクレンジングケアというのは珍しいですよね!
夏場は紫外線対策で、普段のメイクに日焼け止めクリームを上塗りしたり、
冬は乾燥を防ぐために乳液・クリーム・保湿液など、色々なスキンケアアイテムを重ね塗りしてしまいます。
それらを落とすクレンジングもだんだんと洗浄力の強いものを選びがちになってしまいますが、
肌ナチュールは炭酸のシュワシュワとしたテクスチャで洗い流すので、無駄に肌を擦らずに済みます。
肌につけた時の感触は、いつものクレンジングとは全く違っていて、
「パチパチ」と弾ける音に新感覚を味わいました!
単なる洗浄ではなく、肌に優しい成分をしっかりと含んでいるので、
クレンジングしながら肌ケアを行える一石二鳥のアイテムと言えます!
通常の白色のパッケージの他に、
じんわりと温感のある冬用パッケージも用意されているので、
夏用・冬用と通年等して使うことができます。
肌ナチュールの特徴
1本でニキビケア、美白ケア、保湿ケアを含む6役をこなしてくれる多機能型の美容液。
高濃度の炭酸が美容成分を角質層まで浸透しやすいように導くので、使っていくことで確かな効果を実感するはずです。
しゅわしゅわとした濃密な炭酸泡が美容液にようにとろけて、厚く塗ったファンデやアイメイク、汚れを浮かせて洗い流しやすくしてくれます。
クレンジング後に、再び塗ることで炭酸を含むパックとして活用することも可能なスキンケアアイテムです。
美白有効成分のトラネキサム酸は、シミの原因であるメラニンの生成を抑制し、悩ましいシミやそばかすを防いでくれます。
サラサラとしたテクスチャなので、肌に残る感覚もなく、朝も夜も気にせず使いやすいのも特徴です。
肌ナチュールの口コミを見る
肌ナチュールの成分(順不同)
温泉水、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、ヨーグルト液(牛乳)、クダモノトケイソウ果実エキス マンダリンオレンジ果皮エキス、オクラ果実エキス、シソ葉エキス、ショウガ根茎エキス、オレンジ果汁、レモン果汁、リンゴ果汁、モモ果汁、アルガニアスピノサ核油、ヒマワリ種子油、フィトスフィンゴシン、グルコシルヘスペリジン、レパゲルマニウム、ヤエヤマアオキ果汁、ソメイヨシノ葉エキス、セイヨウミザクラ果実エキス、ウメ果実エキス、モモ葉エキス、ヨモギ葉エキス、チャ葉エキス コメ発酵液、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、セラミド1、セラミド3、セラミド6Ⅱ、コメヌカエキス、トマト果実エキス、キュウリ果実エキス、ニンジン根エキス、コメヌカエキス、加水分解ハトムギ種子、ヘチマエキス プラセンタエキス、クズ根エキス、クロレラエキス、オリゴペプチド-24、アセチルデカペプチド-3 テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、酒粕エキス、ビワ葉エキス、リンゴ果実水、ウンシュウミカン果実水、イチゴ果実水 加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン
目次をひらく( ✧Д✧) カッ!!
編集部からのコメント
じんわりあたたまって、まるで汚れが肌から溶けていくような感覚・・・
化粧水を忘れてしまうようなしっとりとした洗い上がりに!