困ったらこれを選ぼう!ホワイトニングクリームのおすすめランキングTOP10

目次をひらく( ✧Д✧) カッ!!
ホワイトニングクリーム、どれがいいの?
最近、なんだか顔のシミが気になってきた……なんて思っている人は少なくないはずです。顔にシミやソバカスがあるとそれだけで印象も悪くなってしまいますし、すっぴんでなんて出歩けなくなってしまいますよね。
また、メイクをする際にも、シミが気になって一生懸命隠そうとして、厚塗りになってかえって不自然になってしまったりすることもあるでしょう。
シミやソバカスは紫外線によってメラニンが生成されることでできてしまうことが多いので、メラニン生成を阻止してくれるなどの作用がある美白クリームがおすすめです。
おすすめのホワイトニングクリーム
10位 エニシングホワイト プレミアムモイスチャー
出典元:http://anythingwhite-cosme.seesaa.net/article/412069956.html
プラセンタやコラーゲン、ヒアルロン酸など、美肌には欠かせない潤い成分を配合しており、肌に透明感やハリなどを補ってくれる美容クリームです。
また、美容成分だけでなく、紫根エキスやカミツレエキスなどをはじめとした13種類もの植物成分も含まれているので、肌を優しくケアすることができます。
さらに、着色料や鉱物油、パラベンやアルコール、石油系界面活性剤も不使用なので、敏感肌の人でも安心して使用できるのも嬉しいポイントです。
顔に塗ってスキンケアをするのはもちろん、パックとして使用してもしっとり肌が潤うのを感じられますよ。
9位 ビーグレン QuSomeホワイトクリーム1.9
出典元:http://bihaku-biyo.com/bglen-whitecream/
ビーグレンは、美白成分であるハイドロキノンという成分を含んでいる美白クリームです。
ハイドロキノンは、皮膚科でも使用されるほどの強力な美白成分で、効率的に肌のシミやソバカスをケアすることができます。
さらに、独自の技術「QuSomeテクノロジー」を採用しており、成分が肌に浸透しやすくなっているのも大きなポイントです。
ハイドロキノンは強力な成分ではありますが、その分刺激が強い成分でもあります。使い方次第では肌荒れなどを引き起こしてしまうのですが、QuSomeテクノロジーを使用することによって、刺激も抑えられているので、安心して使用できるでしょう。
8位 アルバニア ホワイトニングクリーム
出典元:http://www.dclog.jp/en/8192632/565363279
美白に有効なトラネキサム酸とグリチルレチン酸ステアリルという成分をダブルで配合しています。そのため、美白ケアに効率的に働いてくれるので、シミやソバカスを防ぐことができるとされているのです。
また、牡丹エキス、カッコンエキス、コメヌカ油、ユキノシタエキス、クロレラエキス、アロエエキスという6つの植物成分も配合されていて肌に優しく、敏感肌の人にもおすすめできます。
このように、美白有効成分と天然植物成分が一緒に肌に働きかけることによって肌にきちんと栄養が行き渡り、根本からキレイにすることができるのです。
7位 ファンケル ホワイトニングクリーム エクストラモイスト
出典元:https://twitter.com/fancl_official/status/661113046836768768
シミやくすみに働きかけるホワイトリリーエキスや植物ステロールという成分を配合しており、透明感のあるなめらかで美しい肌へと導いてくれるホワイトニングクリームです。
出し方は少し変わっており、容器はダイヤル式でくるくる回すと1回分の量が出てくる仕組みになっています。はじめは少し慣れないかもしれませんが、慣れれば使いやすくなるでしょう。
クリームは容器内で密封されており、出す時も1回分の量が出てくるだけなので、クリーム全部が空気に触れることもなく、清潔に使えるのも大きなメリットとされています。
美白だけでなく、肌の保湿作用も高く、夜つけて眠れば朝までプルプルな肌が続くとの口コミもあるほどです。
6位 メコゾーム ブライトニングフォーミュラ
出典元:http://cosmeblog.net/?p=4785
他の美白ケア商品と大きく異なる点は、海の酵素とも呼ばれるマリンプロテインエキストラクトという成分を配合していることです。海の酵素を使用しているだけあって、パッケージも爽やかなエメラルドグリーンで手に取りやすいフォルムとなっています。
マリンプロテインエキストラクトにはマイクロサーキュレーション作用、スカベンジ機能、相乗促進作用という3つのポイントとなる働きがある点も注目です。
マイクロサーキュレーション作用は肌リズムを正常にするように働きかけてくれるもので、スカベンジ機能は古い角質層を除去するための機能とされています。また、製品に配合されている成分が相乗的に働いてより高い効果を発揮するために働きかけるのが相乗促進作用というものです。
上記の3つの作用によって、効率的にシミやくすみなどを改善することができるとされています。
5位 アンプルール ラグジュアリーホワイトコンセントレートHQ100
出典元:http://cosme.style-reviews.com/items/trial/ampleur-luxury-white-trial-kit/
美白成分であるハイドロキノンというのは、実は酵素や光、熱などによってその働きが不安定になるとされています。これでは、うまくお肌に作用するのは不安になってしまうでしょう。
ラグジュアリーホワイトコンセントレートHQ100は、ハイドロキノンを改良した新安定型ハイドロキノンというものを使用しています。新安定型ハイドロキノンは、肌にのせた時の安定性がグッとアップしており、より肌に効果的に働くとされている成分なのです。
強力なハイドロキノンを改良した成分なので刺激が強すぎたりしないの?という声もあるかと思いますが、新安定型ハイドロキノンは皮膚の専門家が安全性を確認しているので、安心して使用することができます。
4位 キュレル 美白クリーム
出典元:https://www.cosme.net/beautist/article/2073467
人気化粧品ブランドであるキュレルからも美白クリームが出ており、人気商品となっています。
キュレルの美白クリームには、美白成分とされているプラセンタエキス配合で、肌に透明感をプラスしてくれる紫根エキスも配合されている美容クリームです。
着色料、パラベン、石油系界面活性剤、アルコール、鉱物油も無添加なので低刺激の商品であり、敏感肌の人も安心して使用できます。
美白成分だけでなく、コラーゲンやスクワランなどの保湿成分も含まれているので肌の潤いもしっかり補給でき、ターンオーバーが整うことでシミを含む古い角質などを除去して明るいきれいな素肌を手に入れることができるでしょう。
3位 デルメッド ホワイトニングクリーム
出典元:http://xn--cjrs2bx67bcnp1yx.net/dermet1.html
美白成分であるコウジ酸を使用している美白クリームです。コウジ酸は、シミの原因となる黒色メラニン生成に関わるチロシナーゼという酵素の働きを抑制する働きがあるので、シミが出来にくい肌に導いてくれます。
また、コウジ酸の他にもハマナス抽出液という成分も含まれているのですが、この2つは体内で糖とタンパク質が結合してできるAGEsという成分の発生を抑制する働きもあります。
AGEsは黄ぐすみを引き起こす厄介な成分でもあるので、これが作られなくなれば、黄ぐすみの発生も抑えることができるのです。
2位 アスタリフトホワイト ホワイトクリーム
出典元:https://joshi-riki.jp/archives/5105
FUJI FILMから出ている人気化粧品といえばアスタリフトシリーズですよね。アスタリフトのホワイトクリームは美白用化粧クリームですが、ナノサイズの高浸透成分が配合されているのが大きな特徴とされています。
美白有効成分であるアルブチンを含んでおり、しっかり肌に浸透することで、メラニンの生成を防ぎ、シミやソバカスの発生を抑えることができるのです。
また、潤い成分であるコラーゲンなども配合されているので、肌をしっかり保湿して乾燥を防ぎ、しわやたるみなどを抑制するアンチエイジング作用もあります。
1位 ディセンシア サエル ホワイトニングクリーム アクアリスト
出典元:http://tomopyon-beauty.seesaa.net/category/6763602-1.html
美白化粧品の中でもトップクラスの人気を誇るのが、ディセンシア サエル ホワイトニングクリーム アクアリストです。
人気ブランドであるディセンシアの商品というだけあって、その働きも非常に効果的とされ、注目を集めています。
テクスチャーも心地よく、ベタつかずにしっかり伸びて肌に馴染み、しっかり肌を保湿してくれる点が人気の秘密のようです。
独自の技術であるヴァイタサイクルヴェール®を採用し、全成分をしっかり肌に浸透させることができるとされています。
さらに、ムラサキシキブエキスとコウキエキスという成分の働きで肌の酸化を防ぎ、美肌へと導いてくれるのです。
まとめ
いかがですか?美白クリームは様々な種類がありますが、それぞれ配合されている成分も違うので、自分にはどのような製品があっているのかを見極めてスキンケアをしていきましょう!