血液クレンジングは危険?クリニックで行うアンチエイジングには注意も必要

目次をひらく( ✧Д✧) カッ!!
クリニックでエイジングケアができる
自宅でのエイジングケアはいろいろありますが、どれをやってもなかなか効果が得られない……そんなこともありますよね。諦めてしまってもやけくそになって肌に負荷をかけるスキンケアをしても、結果としては最悪になってしまうので、クリニックでのエイジングケアも検討してみてはいかがですか?
クリニックで行うアンチエイジングのための施術としては、ボツリヌス菌というのを体内に入れてシワやたるみを改善するためのボトックス療法や、肌の水分を保つためのヒアルロン酸や余分な部分の脂肪を肌に入れてふっくらさせる方法などがあります。
注目の血液クレンジングとは?
クリニックで行うアンチエイジング療法の中でも、近年注目されているのが血液クレンジングです。これは、雑誌やテレビでも取り上げられている方法で、人気モデルも度々行っている様子をSNSで紹介しています。
血液クレンジングは、オゾン療法と呼ばれるもののひとつで、アンチエイジングを目的にして行う他にも様々な場面で使われます。例えば、がんや悪性リンパ腫、B型・C型肝炎や自己免疫疾患、リウマチやHIVなどの治療に採用されることもあるようです。
血液クレンジングは、3〜5ccの血液を使う少量自血療法と、100〜200ccの血液を使う大量自血療法があります。そして、アンチエイジングで使われるのは主に大量自血療法です。
血液がサラサラになる
日々の生活で、脂っこいものなどを頻繁に食べているひとは、体を流れる血液も汚れていき、ドロドロになって血栓ができたり動脈硬化のリスクも高まります。
もちろん、日々の食事に気をつけて、血液を汚さない食生活をする必要はあるのですが、それと並行して血液クレンジングを行うとさらに効果的です。
血液クレンジングは、採血した血液に酸素をたくさん入れて、そのまま混ぜてから体内に戻すため、体内に酸素が増えることになり、血液もサラサラと滞りなく流れるようになります。
血行促進
血液クレンジングを行うと、血液がサラサラになって、全身を効率よく巡ることができるようになるので、血行が促進できて様々な症状が緩和されます。
例えば、女性に多い冷え性は血の巡りが滞ることで起こるため、血行が促進されれば、解消されるものなのです。現に、血液クレンジングを使用した人の中には、オゾン化した血液を体内に入れてからすぐに体がポカポカ温まってきたと感じたという声が多くあります。
また、冷え性が改善されることで、血流の滞りが原因となって起こる肩こりなども解消することができます。
ダイエットにも効果的
女性なら、きれいになるために美容の一環としてダイエットをする人も多いと思います。しかし、自宅でどんなに運動や食事を気をつけていても、なかなか改善できないと感じていませんか?
ダイエットはもともと時間がかかるものなので、そんなにすぐには痩せられないものですが、なかなか体重が落ちずにストレスが溜まってしまっては体へも悪影響です。
血液クレンジングを行うことで血行が促進されると、細胞も元気になり、代謝もぐーんと上がります。その結果、ダイエット効果も高まると言われています。
アンチエイジング
女性なら見逃せないのが、体や肌の老化ですよね。若い頃は体内の細胞も元気なので、肌も若々しく、体も割と健康な状態を保って入られます。しかし、年齢を重ねるとともに、肌のハリや潤いを保つための成分を作る細胞が衰え、肌が薄くなって老けて見えてしまいます。また、様々な不調も起こりやすくなるでしょう。
血液クレンジングを行うことで、全身に酸素を運ぶために働く赤血球の能力もアップするので、細胞も若返りやすくなります。さらに、生活環境の影響などで体内に増える活性酸素に対抗するための抗酸化力も高まることで、若々しい体を保つことができるようになるのです。
免疫力向上
人間の体は、日々様々な危険にさらされています。そのような外部からの刺激から体を守るために、様々な免疫機能が働いて、健康な状態を保っているのです。
例えば、しっかり栄養をとっておくと、体の中の免疫細胞が正常に働いてウイルスと戦い、退治してくれるので、風邪や病気などになりにくくなります。
血液クレンジングを行うと、ウイルスの感染時に細胞が出すインターフェロンという免疫細胞因子が生み出されやすくなるので、免疫機能が活性化し、病気に負けない強い体を作ることができます。
血液クレンジングの流れ
血液クレンジングと聞くと、血液をきれいにするのかな?なんて漠然と考えてしまうことが多いと思いますが、具体的にどのように施術を受けるのかと言われると、なかなか想像できないでしょう。
血液クレンジングは自分の血をきれいにするわけなので、まず最初に血液を採取してもらいます。一旦採血したものに医療用のオゾンガスを加えることで、血液に酸素を加えます。
最後に、オゾンガスを加えて浄化した血液を、再び元の体に注入して終了です。
施術は定期的に行うのがおすすめ
血液クレンジングは、血液をきれいにするために効果的な方法ですが、1回やればいいというものではありません。食べるものや生活習慣によって血の状態は変わってしまうので、施術を受けてもしばらくすればまた血流が悪くなってしまうこともあります。
そのため、いつまでも健康的な体を保ち、アンチエイジングをしたいなら、血液クレンジングは定期的に受けることが大切で、おすすめの頻度としては月に1〜2回です。
血液クレンジングの料金相場
血液クレンジングをいざ受けてみようと思っても、料金が高いとなかなか手が出せませんよね。血液クレンジングは、すでに紹介したように、病気の治療などにも採用される施術法で、治療として行うなら保険が適用されるので安く済みます。
しかし、アンチエイジングを目的として血液クレンジングを行うなら、治療ではないので残念ながら保険は適用されず、価格は2万〜3万円ほどです。
また、これは1回あたりの相場であり、継続して続けていくためには、もっとお金がかかります。
不安視する声もある
血液をサラサラにして血行を促進し、ダイエットにもアンチエイジングにも効果的と言われている血液クレンジングですが、中には不安視する声もあるので注意が必要です。
血液クレンジングは医療機関でしか受けられず、徹底した安全管理がされているので安全性は高いと言われていますが、それでも自分の血液をいじるということに抵抗があるという人も多くいます。確かに、自分の体の中の血液を使うというのは少し不安ですよね。
否定的な意見の専門家もいる
血液クレンジングに対して不安な声を漏らしているのは、主に一般の人ですが、中には医療関係の専門家もいて、安全性などについて危惧している人もいます。
例えば、「血液に何かを混ぜるのは危険な行為だ」という意見や、「人体はそのままの状態でバランスを保っているのに、不用意にいじるのはよくない」とする意見があります。また、「血液クレンジングは主に腕から採血するが、腕の血は酸素を渡して二酸化炭素を受け取ったばかりの血なので、黒っぽくて当然である」という意見を持っている人もいるようです。
医療機関で施術を行う以上、安全性は保障されていると思いますが、それでも不安になる人も思いますので、よく考えた上で、施術を受けるようにしてください。
まとめ
いかがですか?血液クレンジングは画期的なアンチエイジング方法として若い女性を中心に話題になっています。しかし、危険性が不安視されているというのも事実なので、安易に受けずに、受けるべきかじっくり考えてから決めるようにすることが大切です。