今、口コミで大人気!?アンチエイジングには無印良品の基礎化粧品がおすすめ!

目次をひらく( ✧Д✧) カッ!!
基礎化粧品は何を使ってる?
女性なら、いつまでも美しい肌を保っていたいと思いますよね。そのために、基礎化粧品にもこだわって高級なものを使用している人も多いでしょう。
基礎化粧品にはいくつか種類があり、それぞれの果たす役割も違っていますが、それぞれがどのように肌に働くのか、知らずになんとなく使っている人も多いのではないでしょうか。
きちんと化粧品の持つ役割を知った上で、より高い作用が期待できるように、できればで同じシリーズを揃えてライン使いをするようにしましょう。
基礎化粧品の種類と役割
基礎化粧品にはたくさんの種類があり、それぞれが肌に働くことで、結果的に肌の質をきれいに保ってくれます。ひとつが欠けてもきちんとしたケアはできないので、肌を美しく保ちたいなら、基礎化粧品を全て使うことがおすすめです。
それが面倒だという人は、オールインワン化粧品という全ての基礎化粧品の機能が一つになったものがあるので、使用してみるといいかもしれません。
では、基礎化粧品にはそれぞれどのような役割があるのでしょうか。
クレンジング料
クレンジング料は、主に1日の終わりに使うもので、朝施したメイクや、日中に増えた皮脂などの油性の汚れを落とす役割があります。
油性の汚れを落とすためには油分の多いテクスチャーのものが効果的なので、オイル系のクレンジング料は濃いメイクも落としやすいと言われているのです。
メイクを落とさずに寝てしまうと、肌にとって大きな負担となってしまうので、必ずメイクを落としてから休むようにしましょう。
洗顔料
洗顔料は、寝ている間に着いたホコリなどの水性の汚れを落とすために朝に使用したり、1日生活する上でついた汚れを落とすために夜に使うものです。
夜に使う場合は、洗い落とせずに残ってしまったクレンジング料も落とすために、クレンジングの後に使用することが多いのですが、W洗顔不要のクレンジングを使用した場合には、使用しなくても大丈夫とされています。
化粧水
化粧水は、洗顔によって洗い流してしまった肌の水分を補うために肌につける水分補給を目的とした化粧品です。
水分が不足すると肌が乾燥しやすくなり、シワなどの悩みにつながってしまうので、美肌を保つためには、洗顔後には必ず化粧水をつけなければなりません。肌に潤いを補うことで、肌の状態を整えることができるので、肌荒れなどの予防にも繋がります。
美容液
美容液は、化粧水と乳液の間に使うのが一般的で、肌悩みに合わせたケアをするために使うことが多い商品とされています。
例えば、シワ改善美容液やシミ改善美容液、ニキビ改善美容液や美白美容液などがあります。自分の肌に悩みを感じている人は、肌悩みに合わせた美容液を使用することで、効率的に肌のトラブルのケアをすることができるのです。
美容液にも保湿成分が入っていることが多いので、化粧水に加えて、さらに肌の潤いを保つ力がアップします。
乳液・美容クリーム
乳液や美容クリームは、基本的にスキンケアの最後に使うことが多いものです。乳液や美容クリームには油分が多めに配合されており、トロッとしたテクスチャーが特徴となっています。
化粧水や美容液で水分や潤い成分を補っても、時間が経つとどんどん蒸散してまた乾燥しやすくなってしまいます、乳液やクリームはそんな肌に蓋をして、水分の蒸散を防ぐために働くエモリエント作用という役割を担っているのです。
また、乳液やクリームには、洗顔によって水分とともに洗い流してしまう油分を補う働きもあります。
おすすめは無印良品の基礎化粧品シリーズ
出典元:http://xn--u9j9e6aq2byz7096axzrd.net/post-2931/
肌にいい化粧品というと、どんなものを使えばいいかわからず、高級品じゃないとダメなんじゃないかと思われている人も多いのではないでしょうか。
確かに、高級な基礎化粧品は、肌にいい成分がたっぷり入っているものが多いので、しっかり肌に栄養を補うことはできます。
しかし、基礎化粧品は毎日使うものなので、使い続けられる価格で選ぶのも非常に重要なことです。そして化粧品選びに迷ったら、安価で買えて口コミでも人気の無印良品の基礎化粧品シリーズがおすすめです。
敏感肌シリーズ
出典元:https://www.muji.net/store/cmdty/section/S107020101
敏感肌シリーズは、透明なパッケージが目印のシリーズで、刺激に弱い敏感肌の人に向けて作られたもので、香料、着色料、鉱物油、パラベン、アルコールなどの肌への刺激となる成分を使用していないものです。
肌への刺激は抑えつつ、ヒアルロン酸ナトリウムやグレープフルーツ種子エキスなどの保湿成分も配合されており、さらに肌の保護作用があるスベリヒユエキスも配合されているので、しっかり肌に栄養を届けてくれます。
こんな人におすすめ
敏感肌シリーズは、刺激の少ない仕様で作られているので、刺激のある成分が肌に合わない敏感肌の人に使ってもらうために作られたものです。
また、もともと敏感肌ではなくても、加齢によって肌が敏感になってしまったという人も、今までの化粧品から切り替えて仕様するといいでしょう。
バランス肌シリーズ
出典元:https://www.muji.net/store/cmdty/section/S107020113
バランス肌シリーズは、少し黄みがかったパッケージが目印の化粧品シリーズです。
バランス肌シリーズは、水分のバランスを崩しがちな肌に作用して肌の状態を整えて、潤いを補給することができる化粧品となっています。
クミスクチン、バーベナ、熱帯ウコン、ローズゼリー酸などの成分は配合されており、オレンジのエッセンシャルオイルも配合されているので、香りを楽しみながら肌のケアができる点も大きな魅力です。
合成香料、着色料、鉱物油も不使用で、比較的肌に優しい仕様となっています。
こんな人におすすめ
バランス肌タイプの化粧品シリーズは、肌の水分バランスが崩れがちなオイリー肌の人や、テカリなどが気になりやすいという人におすすめできます。
また、オレンジのエッセンシャルオイルも配合されているので、リラックスしながらスキンケアをしたいという人にもぴったりです。
オーガニックシリーズ
出典元:https://www.muji.net/store/cmdty/section/S107020111
オーガニックシリーズは、天然植物成分を配合していて、肌に優しい仕様となっています。植物をイメージしたようなグリーンのパッケージがきれいなので、見つけやすいでしょう。
有機栽培で育てられたセージやタチジャコウソウ、ローズマリーやラベンダー、アルテアやカミツレ、セイヨウハッカやホホバなどのオーガニック成分を10%以上も配合しているので、ハーブの香りでリラックスしながら、きちんと肌に潤いをプラスすることができます。
こんな人におすすめ
オーガニックシリーズは、乾燥や肌のツヤ不足が気になる人や、リラックスできるハーブの香りを楽しみながらスキンケアをしたいという人におすすめです。
また、いつも使っている化粧品もオーガニック化粧品で、オーガニック化粧品が好きでずっと使い続けて行きたいと考えている人も試してるといいでしょう。
エイジングケアシリーズ
出典元:https://www.muji.net/store/cmdty/section/S107020112
エイジングケアシリーズは、加齢とともに起こりやすくなる肌の小じわのケアなどにおすすめな化粧品です。40代をすぎると肌の悩みが深刻化してくるので、30代後半からのエイジングケアに使うのがおすすめと言われています。
エイジングケアシリーズには、ザクロや木イチゴ、アンズやモモ、レモンやローズ、アルニカやカミツレ、トウキンセンカ、ラベンダーなどの10種類の天然成分が配合されているので、肌に効果的に成分が働きます。
また、リビジュアやヒアルロン酸ナトリウム、加水分解コラーゲンや、水溶性コラーゲンなどの潤いを保つための成分も配合されている点もポイントです。
こんな人におすすめ
エイジングケアシリーズは、加齢によって肌の悩みが増えてきたという人には特におすすめの製品です。ハリや弾力、乾燥が気になり始めてきたという人は、放っておくとどんどん肌の老化が進んでしまうので、しっかりケアをして若々しい肌を保ちましょう。
まとめ
いかがですか?アンチエイジングのためには、早め早めのエイジングケアが大切になってきます。「まだ若いから大丈夫」なんて言っているとあっという間に肌の老化は進行してしまうので、お肌の曲がり角と呼ばれる25歳を超えたら、エイジングケアを始めてみてください。